2016年10月20日木曜日

近況報告

ごぶさたしております。

ずいぶん日があいてしまいましたが、オレオとひじきは相変わらず元気です。


ものういオレぞう

アンニュイひじき



実はあたらしい家族が増えていまして、ええと、人間のです。
ややてんてこ舞いな生活を送っておりました。

生まれたときからオレひじと一緒に生活しているので、うちの子はオレオ兄ちゃん、ひじき兄ちゃんが大好きです。

もふられるひじき
もふられるひじき2
ひじきはけなげにも、背中に顔をうずめられたりしてもなるべく我慢してくれています。
オレオは長いしっぽをよくつかまれて逃げ惑っています。ごめん。

オレオもひじきも、正直子供の世話なんて嫌だろうけれど、手を出すこともなく共存してくれています。
うちにいるのがオレひじで本当に良かったと思います。気の荒いにゃんこだったらどうなっていたことか。


すまんが、今後もよろしくね。オレオ、ひじき。

育児ストレスを感じるひじき

2015年5月22日金曜日

まだまだ遊ぶ

いい年のはずのオレオとひじき、好きなおもちゃでは元気に遊びます。

遊んでくれるのはたいへん嬉しいのですが、おもちゃにはこだわりがあります。市販の猫おもちゃではまず遊びません。
物置には「これなら遊ぶだろう!」と勇んで買って来たものの、まったく遊ばれなかったおもちゃの数々が眠っています。猫おもちゃのモニターがあればやりたいくらい。
いったい、なにがオレオとひじきのツボに入るのかはさっぱりわかりません。

そんななか、久しぶりのヒットがこれです。


上の動画で、オレひじが追っかけているのは「南アルプス天然水スパークリング」ペットボトルの周りのフィルムを丸めたもの。
ええ、ゴミです。まごうことなきゴミです。
市販おもちゃでは遊ばないオレひじ、なぜかゴミがとっても好き。

ほかに最近遊ぶものといったら、
  • お弁当箱の容器についていたプラスチックの持ち手
  • マンガのシュリンク用ビニール袋
  • タオルケットをくるんでいた不織布の紐

見事にごみばかり。

「え、でも安上がりでいいでしょ」

まあ、そうだけどさあ。買って来たおもちゃでも遊んでよ-。

2015年4月16日木曜日

何を孵化させるの?

最近、はっと気がつくとこんなふうになっています。

オレオがひとの枕で寝ている~。

何が楽しいのかわかりませんが、枕を乗っ取って寝ています。
こちらも寝たい場合は、枕の奪い合いになります。
ひどいとひとが寝ているのにオレぞうが枕に乗って来て、はっと目が覚めると頬にふかふかの毛皮が触れていたりします。それはそれでたまらんです。。。


別アングル。

それにしてもなんでしょう。親鳥が巣で卵を温めているようにしか見えない。
後ろ足の開き具合のせい? べたーっと座り込む。

「オレぞうが抱卵している」と呼んでいます。


ひじきはひじきで、相変わらずの甘えっぷり。
人の膝や腕の中で寝ちゃうもんだから、ころんころんひっくり返されても平気。とろんとしています。

年齢を考えたら立派なおっさんなのにー。こんなにかわいいのは卑怯。

2014年11月21日金曜日

供血ドナー

オレオはかかりつけ動物病院の供血ドナーに登録しています。
ひじきもドナー登録したかったのですが、ひじきはたまに便に血が混じることがあり、腸が弱いのかも、ということでドナーにはなれませんでした。

もう先月のことになりますが、オレオに初の出動要請がかかりました。わお、オレオ選手、お勤めだよ!

「え、なに?」

リビングでふがふが気持よく寝ているオレひじ、別の部屋に置いてあるキャリーバッグを用意している音だけで何かを察しました。逃げようとするオレオを捕獲、キャリーバッグに放り込んで動物病院へ。
動物病院ではいつものとおり、キャリーバッグから出てきません。無理やり引っ張り出し、いざ診察台の上へ。体重が前回の健康診断のときより20g増えていました。動物病院で体重を測られるたび、ずっと自身の最高体重を記録し続けるオレぞうさん。さすがになんとかしないとなあ。


採血に時間がかかるとのことで、獣医さんと看護師さんにオレオを預けて人間はいったん帰宅。
さぞかし、ひじきが心配しているだろうと思ったら、いつもと全く変わりなし。クッションでくつろぎ、人のお膝に乗ってくつろぎ、そろそろごはんが欲しいなあと催促するありさま。

お前さん、兄ちゃんがいないことに何か疑問を感じないのかい?

ちょっと家の中をうろうろしてオレオを探している気配はあったものの、基本的には薄情なひじきでした。

「あれ、ひょっとして兄ちゃんがいない? ま、いっか」


さて、獣医さんから迎えに来てくださいコールで再び病院へ。
すでにキャリーバッグにおさまっていたオレオは、わたしたちの顔を見て「にゃあん」と可愛い声で鳴きました。ごめんごめん、いきなり知らないところに置いて行かれて怖かったよね。

血液検査の結果、概ね問題はないが総タンパクの値がやや高め、とのことでした。飲水量が足りていないかも、と。
オレオもひじきも歯磨きコップなどからでも水を飲もうとするので、水が足りていないとは思っていませんでしたが、ちょっと反省です。

「ひどい目にあった」


うちへ帰るまでオレオは可愛く「にゃあん」と鳴いていました。家に入ったとたん、キャリーバッグの中で出せ出せと暴れ、放流するといつもより低い姿勢で家の中をうろうろ。キャリーバッグに怯えたひじきがまたしてもカーテンの影に隠れてしまい、「兄ちゃんが心配じゃなかったのか」と。

ひじきだけ動物病院に連れて行ったときは、オレオは玄関先で不安気に待っていたのになー。


「はあ、やれやれ」


採血後、体調を崩したりしないかと心配しましたが、オレオはむしろ採血前よりも元気な感じで。
血を抜いて、点滴してもらったのが適度に良かったのでしょうか。。。瀉血か?

2014年9月17日水曜日

猫も木から落ちる

木じゃないけど。

いつもどおり激しいおっかけっこを繰り広げるオレひじ。
95%くらいはひじきをオレオが追いかけています。

キャットタワーへ逃げ込んだひじき。それを追うオレオ。



写真ぼけぼけです。

奥にひじきがいて、手前からしっぽを太くしたオレオがいます。



「あっ!」


焦ったオレオが見事に足を踏み外しました。

宙を舞うオレオの立派な腹。

このあとオレオは床に落っこち、すごすごと退散しました。


「兄ちゃん、本当に猫かな」

猫っぽい生き物なのかもね。

2014年9月2日火曜日

動くオレひじ

Google+ に写真をいれていたら、自動でアニメgifが作られていました。

ウィンクするひじ。


きょろきょろおれぞう。



オレオが入っているのは猫トイレをひっくり返したものです。洗って拭いて、一時的にひっくり返していたらいそいそと入っていました。

2014年8月9日土曜日

かまってちゃん

本日は写真大量でお届けします。


オレオの甘えんぼうっぷりが最近加速しています。
おっさんなのに。


ある日の食事時。

人のすぐ後ろに陣取ったオレぞうさん、かまって欲しくてちょっかいをかけてきます。


「なあなあ、おれ、かまわへん」

背中とか二の腕とか写っていますがそこはお気になさらずー。



「おれ、せっかくここにいるんやけど、かまわんの?」




がしがしがしがし。
「はー、きもちぃー」




「はー、たまらんね」




「え、もう終わり?」




じー。
「おれ、かまわないかなー」




「なあなあ、おれ、かまわんの」




「かまえったら、かまえよー」



食事中、ずっとかまえかまえ言ってくるので、ご飯食べられません。
でも、かわいい。